〜ただただ書きたいことを書くブログ〜

ゲーム・日常・レビュー・雑記などなど…書いていきます!

MENU

【FGO】ナウイ・ミクトラン第10節進行度2サロメで攻略!【少しだけネタバレ有り】

第二部7章開幕!「黄金樹海紀行ナウイ・ミクトラン」

※ネタバレ(敵1体の名前など)が含まれますのでご注意ください

昨日からついに開幕した第二部7章、筆者も絶賛楽しんでいる最中です!(縛り無しアカウント)ストーリーの感想などはネタバレ配慮で詳細割愛しますがほんとにテンションめっちゃ上がるような内容ばっかで面白いですねっ!!

語り出すとネタバレしそうになるので本題に戻り攻略面でのお話。
約1ヶ所かなり特殊な難所が有ったので(人によってはかなり辛そう)そこを”なるべく”編成難易度を落とした編成でやってみます!

第10節進行度2「トラロック戦」

◆ポイント◆ NPCサポートのネモが居れば行動不能を防げる(居ないと”浮遊”しているサーヴァント以外行動出来ない)
②トラロックはネモを最優先で狙ってくる(他にタゲ集中状態のサーヴァントが居ればそっちを狙う)
③トラロックのチャージ攻撃は単体攻撃

ここの攻略法は大きく2パターン有って
NPCネモを編成し行動不能を防ぎながら自前のサーヴァントで倒す
NPCネモ無しで”浮遊”サーヴァントを使って倒す
ネモを連れて行くかどうかで内容が大きく変わりますが、今回はストーリー的にも正攻法っぽい①の方で攻略をしていきたいと思います!

アタッカーとして使うサーヴァントは星2バーサーカーサロメ

敵クラスのルーラーに対してクラス有利であると共に”浮遊”しているサーヴァントなので万が一ネモが先に倒されても行動出来るサーヴァントとなっています。

実際の編成&立ち回り

※1〜6T目まではサロメのNPが最低70%まで貯めれるようサロメのカード選択

◆立ち回り◆
  1. マシュS2
    サロメS3
  2. マシュS3
  3. マシュ宝具
  4. ネモS2
  5. マスタースキル→ガンド使用
  6. マシュS2→マシュ退場
  7. キャストリアS1、S3→サロメ、S2→キャストリア(アペンド②がLv10なら不要)
    ネモS1&S3使用
    サロメS1使用
    ネモ→キャストリア→サロメの順で宝具チェイン 1ブレイク
  8. サロメS3効果で全員NP100%
    オダチェン(ネモと後衛アマデウス
    アマデウス全スキル→サロメ
    マスタースキル1使用(攻撃力UP)
    サロメS2使用(撃ち漏らした時用の保険)
    キャストリア→サロメの順で宝具チェイン(サロメAカード有れば3枚目に選択)
    ※無凸黒聖杯以上が有りならここで終了
  9. 【↓8T目で終わらなければ↓
    サロメ宝具撃てればサロメ宝具
    宝具撃てなければサロメのカード選択
  10. 味方が倒されてネモ再登場
    ネモ宝具&追撃で終了

(左画像がサロメスキル3の発動前と後、真ん中が実際の宝具ダメージ)

  • サロメの計算上参考火力(2ゲージ目)※天地人相性等倍&特攻バフ有りで計算
    竜種(Lv50)装備:平均約425000ダメージ
    無凸黒聖杯(Lv20)装備:平均約525000ダメージ

総評:筆者はサロメに「竜種」礼装装備で行ってみて10Tで終了でしたが黒聖杯やヘブンズフィール辺りの宝具威力UP礼装を付ければ8T目にはまず倒せるはず。
手持ちによってはかなり難しいクエストで霊脈石推奨…のような気もしますが、自前キャストリア有りでノーコンクリアしたい!という方におすすめの編成となります!(キャストリア宝具Lv1でも大丈夫ですが2以上がより安定します)

ただ育成が凄く大事なので
サロメは銀フォウくん必須&スキル3はLv10必須&スキル1はLv9
マシュはスキル2がLv10必須
アマデウスは全スキルLv9にはしたいところ。
※オベロンなど強いサポーターが他に居るならアマデウスじゃなくても普通に倒せるのでもちろん代用OKです!あと速攻2Tキル出来るならもちろんそれが良いです!

終わりに

サロメのスキル3が実用レベルで活躍出来る機会ってなかなか無いので、これは…!と思いサロメで頑張ってみましたが無事攻略出来て安心しました!
しかし筆者が気になっているのは敵がサロメのスキル1効果「秩序かつ善」の特攻対象だったのかどうか。実際に出たダメージ&計算上のダメージを比べた感じでは対象っぽいのですがどうなんでしょう・・某攻略サイトさん見に行ってもまだ情報出てないので気になる所です。

クリアしたストーリークエストの再挑戦とか出来ればなぁ・・そしたら詳しく確認出来るのですが。。他のクエストも含めて色んな編成でまた挑み直してみたいものです。

今日のひとコマ

「25日開幕にしたのこれがやりたかったからですか!?運営さん!」

それでは今日はこの辺でー、閲覧ありがとうございましたっ!